同窓会会長の挨拶文を考えよう!【WEB掲載・会報誌掲載編】

こんにちは!同窓会コンサルタントのイトウ(@dosokai_ito )です。
 
 

本日のテーマは「同窓会の会長挨拶文を考えよう」です。

イトウ

なんてマニアックな記事…。

今、この記事をご覧いただいているアナタ。

 

イトウ

ご覧いただいてありがとうございます!

自分が同窓会長になることなんてない、と思っていませんか?

100人中100人が思っているでしょう。

イトウ

私もそうでした…。

ある日、恩師に呼び出され、

気がついたらあれよあれよと同窓会長になっていたのです。

当時の状況はいずれ書きたいと思いますが、

世の中には断れない方も多くいらっしゃいます。

PTAにしろ、町内会の会長にしろ、

有志で構成される団体のトップになる方は

よっぽどの物好きか、利益を得られている一部の方を除き、

他人からの推薦が殆どでしょう。

もし、あなたが急遽恩師に呼ばれ、

学校WEBページや会報誌に挨拶文を載せなければならないとしたら…。

イトウ

そんな時のために私がおります!

それでは早速考えていきましょう!

同窓会会長の挨拶を読んでみよう

まずは、同窓会会長のご挨拶を読んでみましょう。

写真がとても素敵です。

参考 会長挨拶高千穂大学同窓会

 

伝統校らしく、重厚な印象です。

参考 会長挨拶深志同窓会

 

在学時代のことを素敵に書かれています。

参考 会長挨拶東海大学同窓会

 

今の時代、「同窓会長 挨拶」と調べればこれらのサイトが山ほど出てくるわけです。

イトウ

皆様のカッコいいフレーズをぜひ参考にしましょう!

構成を考える

では続いて、挨拶文の構成を一緒に考えましょう。

イトウ

私が会長を務めた際に気を付けていたことも紹介いたします。

 

自己紹介&同窓会紹介

同窓会長の挨拶の多くは、ご自身の紹介と、同窓会の紹介をされています。

例えばこんな書き出し。

会員の皆様におかれましては、益々ご活躍のこととお慶び申し上げます。
友信会の会員数は、昭和57年に第1期生54名が卒業してから今年3月に第36期生が卒業されて約6000名となりました。

参考 会長挨拶大阪社会体育専門学校同窓会

 

われわれ1期生が鹿屋の地に「集合」したのは1984年4月です。今でも地元の方々から開学までの長く険しい道のりの話を聞くたびに、「大学発展のために頑張らなくてはならない」と改めて感じる次第であります。

参考 会長挨拶鹿屋体育大学同窓会

時候の挨拶も良いですが、フランクに語り始める会長さんが多いようです。

大阪社会体育専門学校同窓会会長様の挨拶は、

冒頭で会全体の大きさを説明され、非常にわかりやすいですね。

 

例文:イトウ作成

会員の皆様におかれましては、益々ご活躍のこととお慶び申し上げます。
19○○年に第1期生の卒業により発足した○○同窓会ですが、
現在の会員数は現在約0000名に迫る規模となりました。

memo
多くの同窓会には役員に任期がございます。

長いところで5年+再任無制限といったところでしょうか。

規模感を表すときに細かく明記をしますと、都度変更をしなければなりません。

約○万人や、○千名に迫る、といった書き方をしていれば、任期中に細かく書き換えをしなくてよいことになります。

都度更新するトピックス等は別のページにして、 会長はどっしりと構えておきましょう。

イトウ

こまめに更新できる人は別ですよ!

当時のことを振り返る

これも同窓会長挨拶文の鉄板でしょう。

私も学生時代に創立者・松前重義先生の肉声に触れて「建学の思想」を学びました。
大学の創立者とお会いできた感動は、いまも忘れることができません。
同窓会長の当時のことが描かれており、同じ卒業生として身近に感じることができます。

と、語るのは先述の東海大学同窓会の会長。
創立者のお話は歴史を感じさせるエピソードです。

戦後まもない昭和21年4月、旧土浦中に入学、学制改革により中途から土浦一高に切り替わり、母校には、中学・高校3年ずつ計6年もの間お世話になりました。そのせいか、役員会などで出校すると、今でも旧本館やグランドのあちこちに、生徒時の記憶が蘇るような思いもいたします。

 

参考 会長挨拶茨城県立土浦第一高等学校同窓会

こちらは茨城県屈指の進学校。

学校紹介に「戦後」といった単語が出てくるあたり、伝統校である印象を抱きます

イトウ

記憶が蘇るというのは私の好きなフレーズでもあります。

抱負や会員へのお願いを語ろう

せっかく会長に指名されたのですから、

任期中に行いたい抱負や会員へのお願いを胸を張って語りましょう。

 

大学の掲げている「西新橋キャンパス再整備事業」がスタートしました。ともに歩む慈恵を実践すべく、大学・同窓一体となって、この大事業が成し遂げられるように、会員一同のご協力を重ねてお願いします。

参考 会長挨拶東京慈恵医科大学同窓会

 

例文:イトウ作成

・来る創立100周年に向けて、同窓会ではSNSや会報誌で積極的な情報発信を心がけております。

・同窓会では定期的な卒業生名簿更新を行っており、どうか協力をいただきたく存じます。

・同窓会が卒業生の方の心のよりどころとなるよう、親睦交流を深めるイベントを企画していきます。

 

ポイントを押さえよう

いかがでしょうか。

口頭での挨拶文と違い、定型文がないのが同窓会長挨拶だと思います。

堅くなりすぎず、ポイントを押さえて、親しみやすい文章を考えましょう!

 

ポイント

・自己紹介に加えて組織の紹介もすることで、学外の方にも分かりやすく。

・在学当時の具体的なエピソードがあれば、会員の方に親しみを覚えて頂けます。

・せっかくなら抱負や、会員へのお願いも忘れずに。

・細い年月を加えて書いてしまうと、都度変更しなければならないので、注意を。

イトウ

これで今日からアナタも同窓会長!
 
■■■【イトウからのお願い】■■■
 
最後まで読んでいただき、御礼申し上げます。
このブログを「いいな」と感じていただけましたら、 下のバナーをタップ&クリックしてくださいませ!
 
にほんブログ村 教育ブログ 同窓会・OB会へ にほんブログ村
 
現在、ご覧いただいたアナタのおかげでにほんブログ村「同窓会・OB会」人気ランキング1位に!
ありがとうございます。あなた様のワンタップ&ワンクリックを心よりお待ちしております。

イトウ

清きワンタップ・ワンクリックをお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です