ハロウィンや同窓会で酒に飲まれる人ランキングTOP5!

こんにちは!同窓会コンサルタントのイトウ(@dosokai_ito )です。
 
 

 

今朝のニュース。

参考 ハロウィーンの渋谷、逮捕者5人 囲まれた軽トラは横転朝日新聞デジタル

 

 

イトウ

流石にこれは良くないですねえ…。

 

昨日のコラムにも書きました。

ハロウィンから学ぶ、同窓会を100倍楽しむ方法

 

私はバカになれる人間が好きです。

自主的にバカになろうとすることは、殻を破ることだと思います。
しかし、お酒で結果バカになるのは、酒に負けるということであり、かっこ悪いです。

加害者は若気の至りでされたとしても、被害者の方には心から謝罪し、反省しましょう。

「私達は、皆の前で目立とうとして見栄を張りました」と。

逮捕され、損害賠償もされると思いますが、きっちり払いましょう。

けが人はいなかったようで幸いです。
運転手の方がこのまま泣き寝入り、とならなければよいですが。

イトウ

ただ、私も酒の失敗はあるので、加害者を大きく非難できるほど人間ができていないです…。

さすがにあんなパワーはないですが。

 

飲み会を開くと、お酒で失敗する人は少なからず出てきます。
当事者は迷惑をかけてしまった事にあとから気がつきます。

 

イトウ

私もご迷惑をおかけした方には、深くお詫び申し上げます。

すいませんでした…。

 

こういうのって、加害者は忘れても、被害者の方は決して忘れられないものです。
加害者も被害者も出さないために、幹事は事前に危機を予測しておきましょう。

以下、危ないタイプTOP5を書き出しました。

参加者の方はこれに当てはまったら、飲みすぎないように。

幹事の方はこういう方を見つけたら、飲ませない配慮をしましょう。

第5位

体調の優れない方

ハロウィンや同窓会といった特別イベントでは、体調が悪くとも参加されるという方がいらっしゃいます。

幹事としてその心意気はありがたいのですが、体調が優れないままお酒を飲まれたりされると、「リバース」の危険が常に伴います。

楽しくお酒を飲まれたいのは分かりますが、それ以上に迷惑がかかる事もありますので、今日は少なくともノンアルコールにしましょう。

イトウ

感染するような病気なら欠席がベストな判断ですからね。

 

第4位

勧められたら断れない方

アルハラ=アルコールハラスメントという言葉が一般的になり、職場での飲み会でお酒を強要するというのは、大分少なくなって来たかと思います。

しかしながら、友人達で構成される同窓会ではこの意識が薄くなりがち
むしろ、進める側も久々に旧友と会えて、良かれと思って勧めてしまうケースがあります。

 

断れない、気が弱いといったタイプの方は、勧められて飲み過ぎてしまい、失態…なんて事も。

結婚式では、新郎の足元にバケツを用意する事が多々あります。
上司や先輩から勧められたお酒をこっそりと捨てるためです。

イトウ

酒に飲まれないようにするための式場側の配慮です。

同窓会でバケツを用意するのは大変ですので、自分のペースを守り、勧められたら

「ありがとう、今日はゆっくり話したいから、ペースを守って飲むよ」

などと爽やかに回避しましょう。

お互い大人ですから、それ以上の強要はされないはずです。

また、お酒を勧める側もよかれと思って、ではなく

「良かったら注文しようか?」

程度の質問としましょう。

イトウ

優しい世界。

 

第3位

盛り上げ役に徹する人

イトウ

私もこのタイプかもしれません。

大声でリアクションをし、大声で注文を取ります。

で、その際に皆さんの注文を聞きつつ、

「ついでに僕も同じのください!」

というタイプです。

決して飲む量を勝負するのではなく、一緒に飲みたいのです。

このタイプは、周りに酒が飲める人、ペースが早い人がいると、ついついその人たちと一緒に注文したくて、気がついたらたくさん飲んでいます。

※自己体験含む

 

大声で笑うとのどが渇くから飲む。

喋らないなら喋らないで口がさみしいから飲む。

あれれ?

今、何杯目ですか?

カウントができなくなってたら怪しいですよ。

危ないと思う前に、細かくトイレにでも行って、頭を冷やしましょう。

頑張っている姿は素敵です。

ほら序盤に盛り上げてくれたおかげで、今はあなたが無理しなくても、皆あんなに笑っていますよ。

イトウ

口がさみしくなったらお水も飲みましょう!

 

第2位

酒に強いと豪語している人

お酒に弱い人ほど、自分が飲める量というのを分かっているものです。

一方で、お酒に飲まれる人の多くは

「自分は酒に強いから」

と思っているでしょう。

飲む量が多ければ、酔いやすい。

ごく当たり前のことです。

しかし、飲んでから酔っぱらうまではタイムラグが発生しますから、気がついた際にはもう千鳥足…。

立ち直れなくなり、結果…失態。

こんなところでしょうか。

 

お酒の強さは各自異なります。

しかし、酒に強いと思っている方の中には、ただのハイペースで水分を採れるだけという方が多くいます。

イトウ

水泳部の知人が酒が強いと豪語して、酔いつぶれています。

単純に胃袋が大きい方ですね。

多くの水分を採れることと、多くのアルコールを摂取できることは全く違います。

勘違いをせず、ペースを保つ方が賢明です。

イトウ

ここでも、「口がさみしいなら水を飲む作戦」が有効です!

 

 

第1位

見栄を張ってしまう方

 

1位は見栄を張ってガブガブ飲まれる方です。

特に同窓会やハロウィンパーティーのような非日常感のある世界では、久々に会った友人や初対面の方に、

謎の

「俺、酒が強いんだよね」

アピールをする層が必ずいます。

 

ちょっといいお店だったり、歳を重ねたりすると現れる

「この〇〇って日本酒が美味しいんだよな…。」

などと酒通アピールする方も同タイプ。

もし、ご自身が当てはまっているなら、控えましょう。
以前の記事にもありますが、自慢話や社会的地位で優位に立とうとする、っていうのは株を下げますよ。

同窓会あるある?同窓会で幻滅したことといえば?がっかり防止対策! 文化祭や学園祭で挨拶・スピーチをお願いされたら?見本つき!

そして一番やっかいなのは、この人たちは、

人に注目されたい人種

であるということ。

恐らく、今回の渋谷でトラックをひっくり返した方々も、一人では何もできません。

お酒が入り、目立ちたくなり、大大大失態を犯しました。

普段は気の小さい人間なのかもしれません。

アルコールを飲むと本性が現れると言われます。

結果、自らが見栄を張りたがっている人間だとばれてしました。

イトウ

こうならないように、飲みすぎにはくれぐれもご注意を!

 

最後に

酒は飲んでも飲まれるな。

お酒をたしなむ際の鉄則ですね。

 

これからハロウィン、忘年会、新年会、そして同窓会(?)とイベントが続く季節。

ご自身のタイプをシラフのうちに把握されて、自分の責任の範疇で楽しく飲みましょう!

イトウ

人に迷惑をかける悪いバカになるな。

人に好かれる良いバカになれ!

 

 

 
■■■【イトウからのお願い】■■■
 
最後まで読んでいただき、御礼申し上げます。
このブログを「いいな」と感じていただけましたら、 下のバナーをタップ&クリックしてくださいませ!
 
にほんブログ村 教育ブログ 同窓会・OB会へ にほんブログ村
 
現在、ご覧いただいたアナタのおかげでにほんブログ村「同窓会・OB会」人気ランキング1位に!
ありがとうございます。あなた様のワンタップ&ワンクリックを心よりお待ちしております。

イトウ

清きワンタップ・ワンクリックをお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です